
つみたてNISA って何?
そもそもつみたてNISAとは
公式ホームページは金融庁をみてください こちら
つみたてNISAのメリットって?
超簡単に説明しますと
国がすすめる投資で、儲かったときの税金に優遇がある制度で
新規投資額で毎年40万円(非課税投資枠 )で 最長20年間(非課税期間)
が概要です。
そもそも他の投資で儲けが出る(利益)がでると確定した段階でいくらの税金がかかってくるのか、ご存知でしょうか
自営の方ですとお分かりだと思いますが、サラリーマンの場合、副収入があると確定申告をしなければなりません
つまり複業を始めるということは、利益がでたときに、利益の確定申告をするということなのです。
「副業でいくら儲けた」などの話をよく聞きますが いくら税金を本業の他に払ったなんていう方をあまり聞いたことがないですね
それは、・・・・ 確定申告をし忘れているか 意図的に忘れているか なので
複業を始める際には、この確定申告で払う税金の勉強が前提となります。
イデコ(iDeco)ってなに?
イデコって最近聞きますよね
これについては、別記事で詳しく説明しますが
超簡単に説明しますと
年金です それも自分で任意に自由にかける年金制度のことです
なので、投資とはまたちょっと違います
ただ、どちらも国が推奨する 現在の年金の給付では足らなくなるであろうことからおすすめをされています。・・・・不安ですね